イラストは人・物・風景など様々な題材がありますが、人をイラスト化する際には人間を理解する必要がありますよね。美術大学等であればまずやることですが、人間を描くにはヌードデッサンから始めましょう。実際にモデルがいなくてもヌードデッサン用の資料はいくらでもあります。人間の骨格、男性と女性の肉体のつき方、表情など。服をまとった格好いい・可愛いイラストを描くにもこれを理解している・理解していないの違いは細かいところで差が出てきます。理解していなくてもイラストは描けますが、理解していた方が人間らしさがより際立って、何より絵の幅が広がります。わかってないといつまでも自分の得意な範囲でしか人を描くことができません。真面目な人は医学書まで読みますね。それぐらいしても正直いいと思います。犬や猫や馬などを描く場合でも、まず骨格から理解すること。こどもの絵のように変なところから足が生えていたり、あり得ないポージングはイラストが上手くなる上では論外です。あえてやるにしても理解した上で外さないとただ「下手」な絵になってしまいます。
月別: 2015年11月